ミーティングができなくなりました

  • 2020.04.21 Tuesday
  • 10:39

新型コロナウィルスの影響で、先週、私の地元にも外出自粛要請が出されました。

 

私たちの自助グループは、公共の施設を利用しています。このニュースを聞いたときに、遅からずミーティングの開催にも影響が出てくるだろうと予想していました。

先週末に施設の担当の方から、全館休館のお知らせがありました。期間は「ひとまず」来月の半ばまでだそうです。

 

じゃあ他の会場を探そうとか、そういうレベルの状況ではありません。コロナ陽性だろうが陰性だろうが、家にいましょう、というのが今です。どうしようもありません。

 

しばらくは、親しい仲間どうしで、オンラインで連絡を取り合うのが現実的なのかなあ?と考えています。

 

仲間とも「当たり前だったことが、当たり前ではなかった」「当たり前すぎて、感謝の気持ちを忘れていた」ことが次々と分かってくるよね」という話をしました。

 

自分が長年こうやってブログを書いているのに矛盾をしているようですが、こと自助グループの仲間とは、ネットを介した分かち合いが、私は苦手です(優劣の問題ではなく、自分が苦手だ、という意味ですので念のため)。なので、一日でも早く、少人数でも仲間と集まれる日が戻ってくることを願っています。

2020年4月13日の日記

  • 2020.04.13 Monday
  • 19:20

新型コロナウィルスのニュースを最初に聞いたときに、ここまで大騒動になるとは思いもしませんでした。

 

こちらのブログでは、自分のメンタルヘルスに関する事柄に焦点をあてて書き残す方針だったのですが、この前代未聞のできごとのさなかに、私がどんな生活を送っているか、覚え書きがてら記録を残しておくことにします。

 

さて、本題。

4月の時点での私の状況は……あんまり変わってません。

(注:このブログを書きおえたあとで、私の住む県内全域に、平日を含む外出自粛要請が出たことを知りました。今後状況が変わるかもしれません)

 

家族も夫婦二人なので、淡々と生活をしております。子どもさんのいるご家庭はさぞ大変だろうとお察しします。

夫も私も、ながらくお酒を飲まない生活を送っているので、会食のお付き合い(とくに義理で行くようなこと)はとうの昔になくなっています。ここ2、3年は外食もめったにしなくなりました。ということで、一日の過ごし方もとくに変わっていません。

 

手洗いと、充分な睡眠の確保を心がけながら過ごしています。今までより早く寝るようにしたおかげか、熟睡感も得られるようになりました。睡眠は大事!

 

数年前に地元で水害があったときに幹線道路が寸断されて、日用品の一部が不足したり、先方へ荷物が送れなかったりした時期がありました。その時に比べれば、買い物ができるのはありがたいです。お店のスタッフさんや運送業の皆様には本当に感謝です。今年は災害がありませんように!

 

私は今はパートづとめです。ニュースを聞いて不安に思っていましたが、今月は影響はありませんでした。ただ、仕事内容を考えると、今後シフトが減る可能性はあります。先のことを心配し過ぎてもしょうがないので、自分の体調を整えることを最優先に、コツコツとこなしていこうと思います。

 

自助グループのミーティング......こちらも変わりません。もともと参加人数が少なく、「密」の反対の「疎」だったので、少ないままです(それはそれで悲しい)。

会場も公営の施設をお借りしていますが、いつもと変わらず使わせてもらっています。

 

娯楽のお話しになりますが、春からのお楽しみだった恒例の野球中継がないので、夕食後の時間がぽっかり空いてしまいました。動画サイトを見たり、好きなミュージシャンのCDを聴いたり、手芸をしたりして過ごしています。物を作るっていいですね。受け身で時間を過ごすよりも、手を動かして何かを作っていると充実感があります。

……これまで、なんとなく試合中継を見ていたけど、こういう時間の過ごし方もいいかもしれません。

 

家で過ごすことが苦にならないのは、私の性格がもともと内向的なのも関係していると思います。

それから、年を重ねて、賑やかな場所に行ったり夜まで飲み明かしたりとかいうことも「まあ、若いうちにひととおり体験したからいいや」と納得しているから、というのもあるでしょう。

 

性格や好みは人それぞれだから、大勢でワイワイ騒ぐのが好き、という方にはしんどい状況だと想像します。逆に私が「毎日スポーツをして、親睦の飲み会に参加して、初対面の人や軽いお付き合いの人にもどんどん話しかけろ、家には極力帰るな」って言われたら、地獄ですもん。

 

……さて、そんな私でも残念なことが一つ。

365日のうち360日は地味な生活を送っていますが、だからこそ、たまに行く野球観戦やライブを楽しみにしていました。これが無期限でお預けなのが悲しいです!

インターネットがあるので、好きなバンドならば、ライブ配信があるのなら有料でも見たい思っているのですが、今はメンバーがお互いに会いに行くことそのものを見合わせているようなので、これまた難しいですね。

 

おそらくこういう生活が長く続くでしょうから、過度に不安にならず、これまで通り「今日一日」で過ごしていきたいです。

 

↓小粒ですがお買い得だったので買ってきたイチゴ。買い物もなるべくまとめて行くようにしています。とはいえ果物は新鮮なうちに食べたい......。

 

咳ぜんそくの診断を受けました

  • 2020.04.07 Tuesday
  • 23:43

先月の半ばごろから、原因不明の咳が出るようになりました。

 

時間帯もだいたい決まっていて、夜眠るときに咳が出るのです。

あおむけで寝ているときに特によく出るので、横向きに姿勢を変えると少しマシになるのですが、ウトウトし始めた頃にケホケホ!コンコン!と、自分の咳で起こされる始末。

 

「まさかのアレか⁉」

 

......と疑いましたが、症状は咳だけで、熱や頭痛もなく、鼻水も出ません。

とはいえ、咳が続くだけでぐったり疲れます。「ウトウトからのコンコン!」も3晩つづきました。こうなると頭もボーッとしますし、日常生活に支障が出ますので、家族にすすめられて呼吸器科へ行くことにしました。この時期、病院にはなるべく行きたくなかったのですが、メンタル疾患のある私にとって、不眠は大敵です。

 

この時期だけに(注:3月中旬)病院の玄関のドアに、コロナウィルス対策として患者さんへの説明書きや問い合わせ先の電話番号が書かれた紙が貼られていました。ものものしい雰囲気に若干ひるむわたくし。

 

受付で「咳が止まらない」旨を伝えますと、事務の方が間髪入れずに「熱はありますか?」と強めの口調で確認。ええ、お気持ちは分かります。

「熱は出てないです。ずっと平熱です」と答えると、問診票を渡されました。

 

この状況下だからか、患者さんも少なめです。テレビの音が静かな待合室に響きます。番組は当然ながらコロナウィルスの話題。私は画面をぼんやり眺めていましたが、さほど待たずに診察室へ通されました。

 

先生は淡々と問診をされ、看護師さんが肺活量の検査器?のようなものを持ってこられました。「はい、これをくわえて、一気に息を吸って、吐いてください」。スー、ハーー。機械から記録紙がスルスルと出てきます。「ああ...ここが基準値なのですが、その半分しか出てないですね」。あらら、自分では思いっきり吸い込んだつもりだったのに。

 

「アレルギー性の咳喘息の可能性が高いですね。たとえば今まで掃除をしていてホコリがたった時に咳き込んだりとか、ありました?」「...ないですねえ」「そうですか。まあ、今年はコロナでもちきりでほとんど言われてないですけど、黄砂も飛んできてますしね。外出するときはマスクをしてくださいね。あと、家には空気清浄機も置いてください」

「万が一、肺炎の可能性もないわけではないので、マイコプラズマ肺炎とか。血液検査もしておきますね」。いやいや、コロナもだけどマイコプラズマ肺炎も怖いですカンベンしてください......と思いながら、採血をされました。

 

当日は、5日分の抗生物質と喘息用の吸入薬と飲み薬をもらって帰宅しました。後日、先生が血液検査の結果(陰性)を電話してくださって、診断は「咳喘息」で確定。先生いわく「咳がおさまるまで、ちょっと長くかかると思いますよ」とのことでした。

 

病院に行った当日の晩はまだ咳がでましたが、次の日の晩に、やっとぐっすり寝られました。

 

さてあれから3週間、吸入薬も効いて、夜も眠れております。

ただ、気管支が過敏になっているようで、乾燥した部屋にいると、急に咳き込むことがあります。のど飴をなめたり、水分をちびちび摂ったり、首を冷やさないように、ネックウォーマーやスカーフをして過ごしています。屋外で咳の発作が出ると、いまの時期、気まずいんですよね(今日も2回出ました)。花粉症や喘息の方々の心情、お察しします。

 

私の場合はホコリ対策でマスクが欲しいので、布マスクでもくれるんならなんぼでももらいますよ。というか、発熱していないだけで感染しているかもしれませんし、そう思って行動したほうが腹がくくれます。不織布のマスクは医療に携わっている方々に優先的にまわしていただければ......と思います。

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2020 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM