自分の感情をたしかめる

  • 2015.09.30 Wednesday
  • 00:09
慎重に考えて行動したからうまくいった時もあれば、じっくり考えていたらタイミングを逃してしまった時もある。

まずは行動よ、と実践してみたらうまくいったこともあれば、やはりもっと策を練っておくべきだったと反省させられたこともある。

気が進まないけれど人からアドバイスされてその通りにしてみたらだんだんやる気が出てきたこともあるし、
ああ、やっぱり自分が納得してからにするんだった、でもどこにも文句の言いようがないし……とがっくりきたこともある。

相手も人間、いつでも誰とでも100%うまくいくコミュニケーションの方法なんてない……こんな当たり前のことが、いい年になるまで分かりませんでした。
でもそれが実感できてから、人と付き合うのがぐっと気楽になりました。

それともうひとつ。
いま心がけているのは、 自分はどうしたいと感じているのか、本音をしっかり自分自身に問いかけることです。

世の中、思いどおりにできることのほうが少ないですが、「それでも自分はどうしたい?どう感じている?」と胸に手を当てて確かめるのは私にとって大切なのです。

人からよく見られたいとか、他の人から特別と思われたいという気持ちが行き過ぎていないか?

そのような気持ちは誰にでもあるでしょうし、それ自体が悪いとは思いません。要は程度の問題です。

私には相手の顔色を伺い過ぎるという癖がありました。物心ついた頃から。

摂食障害に苦しんでいた10代から20代は、ほぼすべての行動の基準が「相手に嫌われないだろうか」「相手は私を特別な存在としてみなしてくれるだろうか」でした。
それが一番の動機にあって起こした行動は、ますます過食の症状を進行させ、自分の心も身体も傷つけてしまいました。

どうしたって批判されるときはされるし、地雷を踏むときは踏んでしまうし。

そんな時はやっぱり落ち込みます。でも、100%うまくいく方法なんてない、自分の本音をたしかめる……この2つのことが納得できてからは、昔ほどは引きずらずに済むようになりました。

「それでも自分はどうしたい?どう感じている?」

この言葉は、私の相談事にのってくださった親しい先輩メンバーから頂いたアドバイスです。
私の理解するハイヤーパワーからの言葉でもあると受け止めて、これからも生き方の指針のひとつとして守っていきたいです。

あらためて一人のメンバーとして

  • 2015.09.23 Wednesday
  • 18:51
自分の所属するOAグループの役割分担を少しずつメンバーに引き継いで参りましたが、おかげさまで年内にはすべて完了する見込みとなりました。

ひとつのグループを立ち上げた当事者として、もうすこし名残り惜しいものがあるかと思っていましたが、意外にスッキリ、爽やかな安心感につつまれております。

これも心よくバトンを受け継いでくれたメンバーのおかげです。感謝です。

2、3年前にも同じようなことを試みました。
世代交代(と書くとちょっと大げさですが)が必要と考え、当時のメンバーに各係を分担して頂けないかお願いしたのですがうまくいかず、逆にレギュラーメンバーの減少という結果を招いてしまいました。

あの時は個人的にシビアな出来事が重なっていました。今思えば私は精神的にかなり疲れていて、グループ維持のための手続きや手順は決して複雑なものではないのに、なぜか一つひとつを負担に感じていました。

でも、もしあの時にやけっぱちになって投げだしたり、あるいは去っていったメンバーにこだわっていたら、きっとあの時点でグループも私もつぶれていたと思います。

やはり何事もタイミングがあるのだと再認識させられました。

先日のミーティングはあいにく参加できなかったのですが、次の日に会場のお世話役を務めてくれた仲間から「たとえ人数は少なくとも、会場を開け続けて良かった!」という報告を頂きました。

メールを読んで、私がグループを始めた頃の気持ちを思い出させてもらいました。とてもうれしかったです。

一方で、彼女が今回感じたようなサービス活動のよろこびを、もっと早く伝えられたら良かったのだろうとも反省しました。

ミーティング会場を提供する役目を経験して約10年。
これからは居場所を求めてやって来る人と、その人たちを迎える仲間を静かに見守る立場となるよう努力しようと思います。

主治医からは「何かあったときにメンバーから頼りにされる……という存在になれたらよいですね」とアドバイスされました。うんうん。小さな親切大きなお世話、にならないようにしないといけませんね。

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2015 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM