やっと春か、すでに初夏か

  • 2015.04.23 Thursday
  • 23:51
今年の4月は曇り空や雨が多かったのですが、火曜日のお昼からようやく晴れの日が続くようになりました。
朝晩はまだひんやりしますが、陽射しはとても強くて、日なたに立っていると少し暑いくらいです。

さて、今日は用事があって街中へ出かけました。

メインの用事の前に郵便局とコンビニを経由しなければいけなかったので、それらにかかる時間を見込んで出発したのですが、準備をしておいたときに限っていずれもトントン拍子で片付き、約束の時間よりもだいぶ早く目的地へ到着してしまいました。まだ先方はお昼休み中です。

お腹は空いているけれど、お店に寄るほどの時間はない、中途半端な時間の余り方。
来た道を少し引き返して、広島城のお堀のそばで暇をつぶすことにしました。

ほんとに好い天気!

hiroshimajyo.JPG

tsutsuji2.JPG

tsutsuji3.JPG

さて、ツツジの花に見入っているうちに良い具合に時間が過ぎまして、ふたたび目的地へ。

案内された窓口へ行き、持参した書類をチェックしていただいて、無事手続きを完了しました。

じつは数日前に、今のところはモノ申すほどの問題ではないけれど、このモヤモヤ感をどう処理すればよいのだ?みたいな細かーーい出来事が起こりまして。

でも、新緑や景色をぼんやりと眺めているうちに「ここで感情的になってはいかん。バシッと言わねばならぬ状況になったら、そのときだ。相談する人もいるし」と思い至りましたし、それから、窓口の担当者さんの対応が(お客さん商売でもないのに、という言い方も変ですが)とても感じが良かったので、気分もまぎれました。

むやみにへりくだったり相手を持ち上げたりする必要もないけれど、「お忙しいところすみません」とか「お願いします」とか、ちょっとした一言や態度って大事よね、とあらためて思いました。こちらに落ち度はない、と思っていても、やっぱりこちらのミスだった、ってことはありますもの。そこはお互い様なわけで。

週末までもう少し。鼻風邪もだいぶおさまってきたし、日曜日はゆっくり過ごしたいです。

余寒お見舞い申し上げます

  • 2014.02.11 Tuesday
  • 17:41
IMG_9812.JPG

冬空の下、鮮やかなサザンカの花です。

IMG_9814.JPG

実はこれを撮影したのは半月ほど前。
この日の帰宅直後から急に体調を崩してしまいました。はい、インフルエンザでした。こういうことはしっかり流行に乗ってしまいます。

本当にしんどい時は病院に行く気力も起こらず、ピークを過ぎた後もずっと身体がだるくて、やっとここ数日でもとに戻ったような気がします。
皆さんもくれぐれもお気をつけてくださいね!

中秋の名月

  • 2013.09.20 Friday
  • 00:34
日中は相変わらず残暑が厳しいものの、朝晩はめっきり涼しくなりました。日が沈むのも早くなりました。


昨日は中秋の名月。言葉はきいたことがありましたが、「中秋」の意味や、実際の満月と旧暦の8月15日が一致するとは限らないことなどは今回初めて知りました。

006-2.jpg

夜半にベランダから撮影。一眼レフならいろいろ設定を変えられるのでしょうが、デジカメだとこれがせいぜい。ミーティングに行く途中で見た月はもっと大きく見えたので、その時に撮っておけば良かったです。

今年は運良く晴天でしたが、台風や秋雨などでなかなか満月にはお目にかかれない時期でもあります。お団子も買わず、ひとしきり月を眺めただけで済ませましたが、昔の人は日常生活の中でも自然を眺めて気分転換をしていたんですね。

ところで、昨晩は知り合いの在日アメリカ人に会いました。広島駅からほど近いところに今年コストコがオープンしたので話題に出してみると、すっかり常連さんになって毎週買い物を楽しんでいるとのこと。「そろそろハロウィンのお菓子とかも出てるんですか?」とたずねると、「ハロウィンはよく分からないですが、もうクリスマス用のデコレーションが売ってますよ。でもその前に私たちが楽しみにしているのが、Thanksgiving Dayですね」との答えでした。うわー。1年なんてあっという間ですね。仕事に忙殺されるのもいけないけど、もうちょっと日々の生活にメリハリがあったほうがいいかも。お月見から一気に現実に引き戻されました。

炎天下に散策

  • 2013.07.21 Sunday
  • 22:07
腰痛もどうやら急性期を過ぎたようで、空いた時間にストレッチをしたりして様子を見ています。

この暑さのなかウォーキングをする気持ちにはなれなかったのですが、そんなことを言っていると10月ぐらいまで動けなくなってしまいそうです。
今日は投票に行かなくちゃいけないし、気合いを入れて散歩に出かけることにしました。が、ドアを開けるなり強烈な日差しが…。不安になったので、行きすがらコンビニでスポーツドリンクを購入。

108.jpg
この季節には、鮮やかな色合いの花が似合います。

平和公園の木陰で、しばし休憩。

101.jpg

102.jpg
イガイガしているけど、丸くて可愛い緑色の実。幹にかけられていた標識には「タイワンフウ」とありました。

103.jpg

104.jpg
おとなりの樹では、ハトさんもひと休み。

105.jpg
サルスベリ。花の少ないこの時期にとても目立っていました。

106.jpg

木陰にいる時は、ぬるくても風が吹いてきたのでそこそこ過ごせたのですが、公園を抜けて街中に入った途端、人ごみと建物の熱気に圧倒されてしまい、そそくさとデパートへ逃げ込みました。私と同じように涼を求めてきたお客さんが多かったです。

土用の丑の日をひかえて、デパ地下ではウナギのかば焼きが強気なお値段で売られていました。同じ値段ならステーキ肉を買って家で焼いた方がスタミナがつきそうだなーと思いつつ、ウナギも牛肉も素通りして夫へのおみやげ(?)に二重焼きを買い求め、帰宅しました。

街では若い子たちとたくさんすれ違いました。そうか、夏休みだもんね。そう思いながら見ると、表情も解放感にあふれているよう。いやー、元気だなあ。若いっていいなあ。腰痛が無いっていいなあ。

帰宅途中から腰が張ってきたので「しまった!」と思ったのですが、歩数計を見たら10,000歩を超えていました。写真を撮りながら歩いたので、そこまでとは気づきませんでした。これまでのリハビリから考えたら負荷が大きかったかも。今晩は念入りにストレッチをして、早めに休むこととします。

色の名前いろいろ

  • 2013.04.29 Monday
  • 15:19
4月に入っても朝晩の冷えこみが厳しい日が続き、上着に困っているうちに連休を迎えました。今年はとくに予定もないので、たまっている本を読んだり、いつも通りミーティングに行ったりして過ごそうと思っています。

休日にウォーキングをするときにはデジカメを持って出ることが多いのですが、今回はこちらのアプリを試してみました。

KyotoCamera — 日本の伝統カメラ
※紹介と使い方はこちら→身近なところから伝統色を発見するカメラアプリ「Kyoto Camera」

新しいオモチャを使いたがるのは子どもの頃から変わりません(^^;)さっそく身近に咲いている花を撮ってみました。

honnmurasaki.JPG

2.JPG

6.JPG

400種類以上もの色の名前が登録されていますので、ほんの少しファインダーを動かすだけでも表示される名前が変わります。今回のように屋外で撮影していると日射しの加減や風の影響もあります。「この名前で撮影したいのに」という時にはかえって面倒かもしれません。

3.JPG

5.JPG

4.JPG

まさに「ツツジ色」。

7.JPG

出来映えはデジカメのほうが好きですが、手軽に撮影できるのが良いところですね。古人のネーミングセンスに感心しながら楽しみたいと思います。

今年の桜

  • 2013.04.07 Sunday
  • 23:58
ちょうど一週間前になりますが、友人が散歩に誘ってくれました。

001.JPG

002.JPG

003.JPG

平和公園では、すでに宴もたけなわの花見客がいっぱい。歩道をゆっくり歩きながら桜の花を楽しみました。

004.JPG

006.JPG

007.JPG

今週末は天気予報で言っていたような「春の嵐」ほどではありませんでしたが、雨のためずいぶん散ってしまったようです。ミーティングの帰り道に眺めた川沿いも、葉桜が目立っていました。新入生の皆さんにはちょっと早すぎたでしょうか。今度はいよいよ新緑の季節ですね。

袖ふりあうも他生の縁、とは言いますが。

  • 2012.09.13 Thursday
  • 23:18
朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、まだまだ昼間は厳しい残暑が続いています。
真っ昼間に出かける用事が出来てしまい、うんざりしながら下を向いて歩いていると、なにかが視界の端をよぎりました。
トンボです。

川沿いといえども街中で見かけるのは珍しいので、さっそく写真を撮ろうと思いました。
気づかれないように、そーっとカバンの中からケータイを取り出します。…次の瞬間、サッと飛び立ちました。「ああ、やっぱり逃げられたか!」と思いましたが、またすぐ近くに止まりました。

dfly01.jpg

…どうもこのトンボ、様子がおかしいのです。

橋の上は他の場所よりも風がよく吹くのですが、少し強い風が吹いたときに、風に乗って飛んでいく様子もなく、かといって踏ん張ることもできず、逆立ちになってしまったのです。その逆立ちのまま、もとの体勢に戻ることができません。

…トンボの三点倒立を眺めながら、なんだか呑気に写真を撮るような心境ではなくなってきました。

トンボの立場としては、巨大な人間に凝視されて命の危険を感じているところでしょう。どうにか体を元通りにして飛び立ちましたが勢いがなく、曲線を描くように地面に落ちてしまいます。何度も試しますが、フラフラしたり、また三点倒立をやってしまったり。そのうち歩道の真ん中でぐったりしてしまいました。

用事があるんだ、こんなことをしている時間は無いし、と思いなおしてその場を通り過ぎようとしましたが、4、5歩進んだところでやっぱり引き返してしまいました。

橋の上の歩道ですから道幅も狭いですし、すぐそばは車道。国道なので車の通りもひっきりなしですし、この調子でフラフラ車道側に飛んでしまったらまずアウトです。けっして私は動物好きではないし、どちらかというと昆虫は苦手なのですが、トンボの末路を考えるとこのまま見過ごすのはどうにもかわいそうな気がしてきました。

トンボの背後にまわりこんでおもむろにしゃがみこみ、そーっと両手でトンボを囲みました。トンボも飛び立つ気配も這い上がる気配もありません。囲んだはいいものの、そこからどうしたら良いのか私も分かりません。

カンカン照りの中、騒々しい車道のそばの歩道でしゃがみこみ、トンボを捕まえようとするオバちゃん。…はたから見たら奇妙だよねえと思いましたが、暑かったせいか、通行人が一人もいなかったのが幸いでした。

トンボにどこまで伝わるか分かりませんが、声をかけながら手の親指と人差し指の付け根の部分で、トンボのハネをぱっと挟みました。一瞬手のひらの中でトンボがバタバタともがきましたが、すぐにおとなしくなりました。

トンボに触るなんて、小学校のときに近所の田んぼで遊んで以来です。ハネはトンボの体のわりには大きく、ちいさな網目のような模様があります。でも、とっても薄くてすぐに壊れそうで、こんなのでよく飛べるよなあと感心しました。よく見ると、右側の下の部分のハネが欠けていました。名誉の負傷でしょうか。うまく飛べないのはこのせいなのか、それとも寿命なのか。

結局、橋を渡りきったところ、植え込みの陰にトンボを置きました。日の光も直接当たらないし、土の上だし、ちょうど川岸に向けて傾斜が始まるところなので、まず大人が足を踏み入れる所ではありません。

置いてもしばらくビクともしないので「げ、死んだか?余計なことしたかしら」と焦りましたが、お腹の部分がゆっくり動いていたので一安心。

dfly02.jpg



dfly02.jpg



dfly02.jpg

鳥か、道草をしている子どもに見つかったらどうしようもありませんが、熱いアスファルトの上で人間に踏まれたり車にひかれるよりマシでしょう。

おだやかに天寿をまっとう(虫でも言うのかしら)できるように少しの間見守って、立ち去りました。

まだまだ日は高く、川沿いの歩道をまたまた下を向いて歩いていたら、今度はセミの亡骸が落ちていました。そーっと靴でつつくと、カサッと乾いた音がしました。

暑いけど、季節は少しずつ移り変わっているんだなあと感じたお昼でした。

2012年8月6日 平和公園

  • 2012.08.15 Wednesday
  • 17:17
残暑お見舞い申し上げます。

・・・などと書くのもうんざりするくらい、蒸し暑い日がつづいています。いやほんと、よっぽどの用事が無い限り、真昼のうちは出かけないほうがいいかもしれません。

ちょっと時期を逃してしまったのですが、8月6日の平和公園で撮った写真をアップします。


001.jpg

002.jpg

相生橋ちかくの護岸では、雅楽の演奏がされていました。

003.jpg

004.jpg

ネットには「原爆ドームや灯籠は自分にとってはお墓のようなものだから、写真を撮ってほしくない」という書き込みもありました。そのような意見の方には申し訳ないのですが、つつしんでお祈りさせて頂きましたのでなにとぞご勘弁を。

005.jpg

この日は「あげ潮」だったので、とうろうが上流へと向かっていきました。

006.jpg

帰り道に原爆ドームのそばを通ると、段ボール箱がいくつも置いてありました。
中を見ると、使用済みのキャンドルが積み重ねてありました。子供向けのイベントに使ったのでしょうか。
通りかかりの人たちが持ち帰っていたので、私たちもそれぞれ選んで帰宅し、ベランダでもう一度使わせてもらいました。

日ごろは目の前の生活のことでせいいっぱいだし、いつもいつも平和のことを考えているわけではないけれども、こうした節目は大切にしたいと思っています。

ユリの花

  • 2012.07.10 Tuesday
  • 21:54
iPod Touchで撮影後、アプリケーションで補正してみました。




わざわざ画像編集ソフトを使わなくても、色彩のセンスがなくても手軽にできるようになりましたね。どんどん新しいものが出て、ついていけないかも…。




001.JPG


001.JPG


001.JPG


001.JPG


001.JPG


ひさしぶりの散歩

  • 2012.05.18 Friday
  • 22:16
ゴールデンウィーク(いつの話だ…)に入ってから、ちょっと神経を使う出来事が起こってしまい、ブログに気が向かないまま日にちが過ぎてしまいました。
おかげさまでその案件もひと段落つきまして、今日のお昼休みにやっと息抜きをしようかという気持ちになり、カメラを片手に出かけました。

001.JPG

私がばたばたしている間にツツジの花もとうに終わり、日ざしも強くなってすっかり初夏の陽気です。

002.JPG

こうやって花を観察していて、ようやくホッとしました。忙しくても、いや忙しいときにこそ、気晴らしの時間をきちんと持たないといけませんね。

003.JPG

005.JPG

車道沿いの花だんや河川沿いの歩道脇に植えられてました。近づくとほんのりと芳しい香りがします。

006.JPG

007.JPG

春先から初夏にかけては調子を崩しやすいので身体には気をつけていたのですが、今回は気分の不調に現れてしまったようです。

こんな時こそむやみに感情的になることなく、あえてペースを落としてたんたんと過ごしていきたいと思います。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM